【本麻ちぢみ半衿】
当店の、洋服地幅で織った本麻ちぢみ生地を半衿サイズにカットしました。新之助上布の麻着尺と同様に、上質なラミー麻糸で織り上げた生地にシボ加工を施しています。新之助上布のしなやかでさらっとした風合い、質感、お手入れを気軽にお試し頂けるアイテムです。
新之助上布は肌着にして利用する方もいるほど、麻布のうちでは比較的しなやかで柔らかな風合いを持っていますが、麻の特徴であるハリ感もありますので、お肌の弱い方はご注意ください。水通しを繰り返すことで肌あたりは少しづつ柔らかくなっていきます。(洋服地は着尺よりも柔らかくなるのがやや早いです)
爽やかな肌触りで汗をかく季節にぴったり。盛夏の半衿は「絽」という透け感のある織り生地が使われますが、こちらは平織りですので透け感はありません。木綿や麻などカジュアルな普段着シーンの春夏着物に合わせてどうぞ。

暑い季節にさらりと楽しむふだん着、麻の夏着物♪
麻のハリにしなやかさも併せもつ、新之助上布の本麻ちぢみの詳細は、
こちらもごらんください。
商品詳細 |
---|
素材 | ラミー麻100% |
---|
着用時期 | 
春から夏、初秋にかけてがおすすめです。 |
---|
サイズ | 幅約17cm 長さ約110cm |
---|
カラー | 優しいオフホワイトの無地です
麻の自然な色が優しい、白過ぎない白です。合わせる着物を選ばず一番人気! |
---|
お手入れ | 自宅でお手入れ可能です。中性洗剤での手洗いがお勧めです |
---|
その他製造についての情報 | 原材料 :海外(中国)
紡績 :国内
染め :滋賀
製織 :滋賀(大西新之助商店) |
---|
備考 | ※【郵便20】【LP】
※商品は継続して入荷されます。同じ商品でも生産時期の違う生地では、糸のコンディションや加工の仕上がり具合により、色味が少し違ったり、肌触りが変わることがあります。
※【購入枚数についてのお願い】
新之助上布の本麻ちぢみ半衿は、新之助上布の肌触り、お手入れ後の風合いの変化などを気軽にお試し頂きたくご用意しておりますが、手作業で作っておりますのでたくさんご用意することが出来ません。皆様に新之助上布の生地をお楽しみ頂けますよう、申し訳ありませんが一度のご注文でご購入頂く枚数は、合計3枚まででお願い申し上げます。業者さまのまとめ買いはご遠慮ください。
※布端は4辺ともピンキングカットになっています。このままお使いいただけますが、お洗濯後は端が少しほつれます(ギザギザのところで止まります)のでほつれが気になる方は、あらかじめ端を三つ折りにして縫うなどの端処理をお願いします。
※商品写真は実物に近づくよう出来るだけ調整しておりますが、機器によっても色の出方は異なります。画像と実物に差異が生じる場合もございますが何卒ご了承ください |
---|